最新の記事
カテゴリ
タグ
セラピー(991)
からだ・健康(945) 読書(552) 脱マネーゲーム(549) つれづれ(343) アイハーブ(277) ビタミンC(121) おなか・腹・肚(120) プラセンタ(119) 映画・動画(117) 行きました(70) 記録(66) ヘミシンク(56) 掃除・風水(54) ザ・マジック(48) フラーレン(31) ネガティブ・ラブ(31) アート・建築(17) 魔法のテクニック(7) すぐれもの(4) 以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... 外部リンク
記事ランキング
|
全国100万人 おなすインフォ読者の皆さま、こんにちは。
夢をみるとき、望ましい夢をみるときもあれば、 望ましくない夢をみるときもあります。 つい最近みたのは、しつこくつきまとう女性が ボクの腕をとってどこかに連れて行こうとする夢でした。 ボクはそのことに戸惑っていたのですが、 何かの拍子に目が覚めて“あー、夢だったのか”と安堵しました。 これは夢なんだと分かっていれば、 トゥルーマンショーのように“ストップ”と手を前に出して その女性の動きをとめたり、あるいは指をパチンと鳴らして 女性を消したり、望む女性に変えたりできるのにと思います。 しかし、夢のなかでのボクはいつも それが固定的な世界であると信じこんでいて 状況を変えることができません。 夢でみた出来事を思い出すにつれ、 そんな夢のなかでの自分を歯がゆく思います。 『バニラ・スカイ』をみていて その歯がゆい気持ちを思いだし、 その歯がゆさは今自分が生きている ホログラム世界そのものに当てはまることなのだと実感します。 「あなたにとって幸せって何?」 この問いかけが、 映画を見ているなかでちょくちょく出てきます。 この世界が窮屈で息苦しい、 生きることが無意味で空虚に感じることがある。 それはなぜか。 「あなたにとって幸せって何?」 ● この映画を見ることはマスト(必須)だと思った。 ● 『バニラ・スカイ』の後半部分はとくに緊張感があって 惹きこまれた。ここは再度見かえした。 ● 『ゲーム』の感想で書いていたのと同じことが 『バニラ・スカイ』でも表現されていた。 神話と同じように普遍的なものなのか? 追記:『トゥルーマン・ショー』も同じくそうだ! ● 甘酸っぱい音楽のセレクトがすばらしい。使い方も上手。 ● 「トムめ」とレビュアーの方が書いた意味が分かった。 ボクは「ペネロペめ」とも思った。 ![]() 『バニラスカイ』(TSUTAYA) Amazonはこちら 【 出演 】 トム・クルーズ、ペネロペ・クルス、キャメロン・ディアス、カート・ラッセル 【 内容紹介 】 美貌と富と才能を兼ね備えた出版会の若き実力者、デヴィッド。マンハッタンの豪邸に暮らし、ベッドには美しい金髪の女性歌手ジュリーがいる。誰もが羨むような毎日を過ごすデヴィッドが、ある日運命の女性ソフィアと出会ってしまう。しかしその瞬間から彼の運命は思いもよらない方向へ転がりはじめる。愛、セックス、憎しみ、夢、友情、仕事…、嵐のように降りかかる出来事の果てにデヴィッドが目にしたものは…。 TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタル 30日間無料お試しあり ■ 一日一回ポチッと応援よろしくお願いします♪ ↓ ↓ 人気ブログランキングへ ■
[PR]
by oonasu
| 2012-05-03 23:06
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||