最新の記事
カテゴリ
タグ
セラピー(989)
からだ・健康(944) 読書(552) 脱マネーゲーム(548) つれづれ(343) アイハーブ(277) ビタミンC(121) おなか・腹・肚(120) プラセンタ(119) 映画・動画(117) 行きました(70) 記録(66) ヘミシンク(56) 掃除・風水(54) ザ・マジック(48) フラーレン(31) ネガティブ・ラブ(31) アート・建築(17) 魔法のテクニック(7) すぐれもの(4) 以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... 外部リンク
記事ランキング
|
全国100万人 おなすインフォ読者の皆さま、こんにちは。
昨日の記事を書いたのはボクですが、 自分で書いたのを自分で読んでいて とても参考になり、影響を受けまして(笑)、 取り入れてみたらハッキリと分かる効果を感じられました。 今後“感情への抵抗を解放する”は テッパンにしていきます。 もともとへイル・ドゥオスキンさんの最新アドバイスを さらっと書いて終わりにするつもりだった、です。 ところが「具体的に書いていきます」と 書いてしまったので・・・・ “簡潔に分かりやすく書くにはどうすればいいだろう?” “どうすれば伝わるものになるだろう?”とか考えているうちに 自分の頭が整理されていって、 結果的に自分にとってもすごく役だつものになりました。 「抵抗を解放する」は、プロセスするときにも ガッツリ取り入れることができます。 思い出していただきたいのですが、 “今感じている感情を変えたい” “今の状況を変えたい”という気持ちで プロセスをしても効果はでないのでしたよね。 「創造物を判断したり、憎んだり、嫌ったり、変えたり、 なので、変えたい思いでプロセスしていることに 気付いたら、解放してやることができます。 < 解放例 > 「今の状況への抵抗(イヤだという気持ち)を認められますか?」 → 「はい」 / 「いいえ」 「この抵抗を手放せますか?」 → 「はい」 / 「いいえ」 「いつ手放しますか?」 → 「今」 「この感情への抵抗(イヤだという気持ち)を認められますか?」 → 「はい」 / 「いいえ」 「この抵抗を手放せますか?」 → 「はい」 / 「いいえ」 「いつ手放しますか?」 → 「今」 ![]() 『人生を変える一番シンプルな方法 ―世界のリーダーたちが実践するセドナメソッド』 ヘイル・ドゥオスキン(著)、安藤 理 (監修)、乾 真由美 (翻訳) 「超」がつく重要アイテム。 ■ 一日一回ポチッと応援よろしくお願いします♪ ↓ ↓ 人気ブログランキングへ ■
[PR]
by oonasu
| 2013-01-24 14:57
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||