最新の記事
カテゴリ
タグ
セラピー(991)
からだ・健康(945) 読書(552) 脱マネーゲーム(549) つれづれ(343) アイハーブ(277) ビタミンC(121) おなか・腹・肚(120) プラセンタ(119) 映画・動画(117) 行きました(70) 記録(66) ヘミシンク(56) 掃除・風水(54) ザ・マジック(48) フラーレン(31) ネガティブ・ラブ(31) アート・建築(17) 魔法のテクニック(7) すぐれもの(4) 以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 more... 外部リンク
記事ランキング
|
おなすです、いつもありがとうございます。
以前、「浄化のパワフルワード」という記事で、 この言葉を紹介しました。 しなければならないことは、何もない。 ボクは津留晃一さんの言葉として覚えてたのですが、 『神との対話(3)』に出てきた言葉でもあることを知りました。 神は「しなければならないことは、何もない。」についてこう言います。 「あなたの進化の過程では、これがいちばん大切な真実かもしれない。 これを対話の締めくくりにしよう。いつもこのことを忘れず、マントラのように唱えているといい。」 対話の締めくくりの言葉だったんですね。 いちばん大切な真実、の言葉。 ここからも神の言葉を引用します。 「だからといって、あなたの人生から「行為」がなくなるわけではないよ。 そうではなく、あなたが経験する行為はあなたの存在から生じるので あって、行為があなたを存在に導くのではないということ。 あなたが最初に「幸福」であれば、幸福だから何かをすることになる。 幸福になりたいから何かをするという古いパラダイムとは逆だ。 (略) あなたが「存在」しようと求めるのではなく、 最初に「存在」であれば、すべては変化する。すべては逆転する。 「行為」によって、「存在」に行き着くことはできない。 幸福に、賢明に、愛になりたくても――あるいは神になりたくても―― 行為によって「そこへ行き着く」ことはできない。 だが、「そこに行き着けば」素晴らしい行為をする。それは真実だ。 ここに神聖なる二分法がある。 「そこへ行き着く」道は「そこにいる」ことだ。 行きたい場所にいなさい! 簡単なことだ。 しなければならないことは、何もない。 幸福になりたいか? では、幸福でいなさい。 賢明になりたいか? では、賢明でいなさい。 愛がほしいか? では、愛になりなさい。 いずれにしても、それがあなただ。」 以上です。 ■
[PR]
by oonasu
| 2008-03-23 01:50
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||